概要
※完全にオレオレな記事で見るようなもんじゃありません。
いつまで経っても頭で考えていては行動に移さないのでAWS SAAの受験計画を記録しておく
まだ試験対策本を触りだけ読んだだけなので今後詳細をこの記事でブラッシュアップしていく。
2019/06/03現在は受験期限と対策本を読了する期限を決める。 そこから更に学習計画を詰めていくものとする。
AWSの主要サービスで言えば業務では全く触ったことがなく趣味でちらほら触ってるぐらい。
EC2とかも財布の関係上ほぼ触っていない。
まあ、構成とかは前職でクラウドサービスの運用とかやってたので大丈夫じゃないかなとか思ってる。
目次
目標
- AWS SAAの取得
- 取得後、会社で自慢
- 受験期限の遅延はなし。前倒しはあり。
対策本
※2019/06/03現在の所有している対策本
受験期限(予定)
2019年9月末までに受験する。
学習計画
まだ試験の全体像や学習方法をつかめていないので今後、ブラッシュアップしていく。
2019年6月
- 2019年6月3日週(6/3〜6/9)で対策本を1周する。
- 読了後、試験のイメージがつかめていると思うので今後の学習計画を立てる。
2019年7月
2019年8月
2019年9月
雑感
基本情報を学生時代に取得して応用情報に負け続けて挫折した身なので久しぶりになにか資格取れればいいなと思ってる。
これから業務でAWSを使う予定もあるし。